詩のようなもの

ランチ日記

2025.07.06 大人の休日ランチ

お昼からいただく贅沢な日本酒付き御膳。大人の休日ランチ。
ランチ日記

2025.07.05 アールヌーボーの灯りの中で豪華なサンドイッチランチ

看板に惹かれて入った静かな喫茶店。BGMのない空間に響いたのは、隣の席から聞こえる20代男女の恋バナ。微笑んでしまう話をそっと聴きながら、豪華なサンドイッチを味わう時間。
ランチ日記

2025.07.04 めずらしく同僚とランチ

職場では年齢や立場を意識してしまうけれど、今日は同い年の同僚と久しぶりにランチ。仕事の話もプライベートの話も、自然に笑い合えたひととき。
ランチ日記

2025.07.03 自炊の黒歴史を塗り替えてくれたそうめんランチ

自炊でそうめんを焼いて大失敗した苦い記憶。それをふと思い出したランチの日。胡麻担々そうめんが、そんな思い出を優しく上書きしてくれた。
ランチ日記

12-25.07.02『時代を感じた中華ランチ』

今ならきっと、你好か谢谢。さらっと出てくる中国語の違いに時代を感じた日。
ランチ日記

2025.07.01 インド音楽で映画を思い出しながら南インドランチ

南インドミールスと音楽がインド映画館の熱気を思い出させてくれた。
ランチ日記

2025.06.30 懐かしのタレカツランチ

スパイスカレーの気分だったがお休みで変更。私も半休。頭痛の続く日に、久しぶりの懐かしいタレカツ。
ランチ日記

2025.06.28 セリフのような違和感に思いを巡らす大根入りカレーランチ

ふとした会話がセリフのように聞こえる時。人の言葉と違和感について考えた小さな記録。
ランチ日記

2025.06.27 辛いもの食べがち。戦闘モードランチ

疲れていると、辛いもの食べがち。最近気づいた自分の特性と、モード切り替えの模索。
ランチ日記

2025.06.26 海風香る旅行気分ランチ

少し懐かしいポップス、海辺のような暖簾。旅行に来たような気持ちになりながら、下北沢と今のフェーズを重ね合わせるランチタイム