旅のエッセイ

12-25.07.26『バスのストレスとスタッフの温かさ』

このエッセイは、13年前に書いた旅の日記を、現在の私が振り返りながら綴っている連載です。 当時の彼(いまは元夫)と一緒に出た、東南アジアからインドまでの貧乏バックパッカー旅。 あの頃の自分に、今の自分の言葉を重ねていくような、ふたつの時...
ランチ日記

2025.07.25 歓喜!カオソイあったランチ

お気に入りのタイ料理屋で出会ったカオソイ。そのお店のBGMから思い出されたのは、旅先タイで経験した“誰かの携帯がそのままBGMになる”という車内の風景。日常のなかにふいに蘇る、異国の記憶。
旅のエッセイ

12-25.07.25『サワンナケートの試練 犬の恐怖とフエへの希望』

  このエッセイは、13年前に書いた旅の日記を、現在の私が振り返りながら綴っている連載です。   当時の彼(いまは元夫)と一緒に出た、東南アジアからインドまでの貧乏バックパッカー旅。   あの頃の自分に、今の自分の言葉を重ねていくような...
旅のエッセイ

12-25.07.24『ワット・プー 試練の先に見えた絶景』

2012年、ワット・プーへの道で登りに登っった先の絶景。最近の景色を思い出しながら13年後の私が綴る旅の日記。
ランチ日記

2025.07.23 Heal the WorldにHealされたランチ

カオマンガイを食べていたときに流れてきた「Heal the World」。ふと、大宮で通ってたゴスペル教室とあの頃の自分を思い出した。歌詞の一節が、今の私に優しく沁みる。
旅のエッセイ

12-25.07.23『ワット・プーへの道 今日も優しさとラッキーで乗り切れた試練』

2012年、ワット・プーへの道で豪雨と迷子。現地の人々の優しさに助けられ、記憶の断片をたどる13年後の私の旅の日記。
ランチ日記

2025.07.22 滅多に見ないボルシチだから!と言い聞かせたリッチランチ

カレーが美味しかった喫茶店へ再訪。狙っていた焼きそばサンドがなかったどころかランチタイムも逃した先で出会ったのはまさかのボルシチ。ちょっと贅沢だったけど、気づけば満足な午後。
旅のエッセイ

12-25.07.22『デッド島とコーン島 バイクで巡る滝と満天の星空』

2012年、デッド島とコーン島をバイクで巡り、滝や星空に感動した1日。記憶の断片をたどりながら、13年後の私が綴る旅の日記。
ランチ日記

2025.07.21 おやつの食べ過ぎに気づいた600円ランチ

土日祝の定番中華ランチとともに、日々の生活リズムや食習慣を見直す。小さな気づきから、また今日からちょっとだけ整えてみようと思った日。
旅のエッセイ

12-25.07.21『パクセーの雨とサンダル 』

2012年パクセー、サンダルが消え、夜中に雨の音で目覚めた1日。記憶の曖昧さと鮮明さの不思議。13年後の私が綴る旅の日記。