旅のエッセイ 12-25.08.12『バンビエン→ビエンチャン→ノンカイ』 2012年、バンビエンからノンカイへ。国境での戦いと花火の癒し。13年後の私が常識の違いを振り返る旅日記。 2025.08.12 旅のエッセイ
旅のエッセイ 12-25.08.11『なおも続くバンビエンの雨とリプトンティー』 2012年、バンビエンの雨とリプトンティーの癒し。13年後の私が小さな気づきの欠如を振り返る旅日記。 2025.08.11 旅のエッセイ
旅のエッセイ 12-25.08.10『ルアンパバーンからバンビエンへ。深夜も変わらぬ節約』 2012年、ルアンパバーンからバンビエンへ。土砂崩れやサンドイッチの試練。13年後の私が節約の根性を振り返る旅日記。 2025.08.10 旅のエッセイ
旅のエッセイ 12-25.08.08『宿のアイドルと日本語』 このエッセイは、13年前に書いた旅の日記を、現在の私が振り返りながら綴っている連載です。 当時の彼(いまは元夫)と一緒に出た、東南アジアからインドまでの貧乏バックパッカー旅。 あの頃の自分に、今の自分の言葉を重ねていくような、ふた... 2025.08.08 旅のエッセイ
旅のエッセイ 12-25.08.07『身内でも人それぞれなのに』 2012年、日本人宿で彼との価値観のズレに直面。13年後の私が瞑想合宿を通じて自分のペースと関係性の理想を振り返る旅日記。 2025.08.07 旅のエッセイ
旅のエッセイ 12-25.08.06『無感動症候群』 2012年、ルアンパバーンで無感動症候群に。寺院も自然も同じに感じた旅。13年後の私が日常の特別を見つける難しさを振り返りながら今のこだわりに気づいた旅日記 2025.08.06 旅のエッセイ
旅のエッセイ 12-25.08.05『むあんくあからルアンパバーんへ 守れなかった座席と罪悪感』 2012年、むあんくあからルアンパバーンへ。不条理とどう向き合えばいいのか13年後の私が人の優しさと無力さを振り返る旅日記。 2025.08.05 旅のエッセイ