旅のエッセイ 12-25.06.18『バス渋滞と夜の水シャワー』 バスの渋滞、水シャワーの寒さ、そして日本との違いを受け入れた日。“当たり前”の境界線が揺らいで見えた、そんな夜の記録。 2025.06.18 旅のエッセイ
旅のエッセイ 12-25.06.18『Wat Po』 観光地の華やかさの裏側で、ちょっとした警戒心も必要だと知る日。タイの屋台にもだんだん慣れてきて、現地の暮らしに溶け込み始めた頃——。 2025.06.18 旅のエッセイ
ランチ日記 2025.06.17 ごはんじゃなくてライスなローストポークランチ ちょっとした言い回しの違いから、自分の中の嫌な癖に気づく。丁寧に生きるための、ふとした午後の気づき。 2025.06.17 ランチ日記
ランチ日記 2025.06.16 優しさ大盛り冷やし天ぷらうどんランチ 食べられない食材を当然のように別のものに変えてくれた大衆食堂の対応。そのやさしさに癒されたランチの記録。 2025.06.16 ランチ日記
旅のエッセイ 12-25.06.15『機内、寝られないので』 2012年6月15日、初めての海外バックパッカー旅。広州経由の機内で眠れぬまま不安と向き合った私を、13年後に振り返る旅のはじまりの記憶 2025.06.15 旅のエッセイ
ランチ日記 2025.06.15 ケチャップライスでノスタルジックランチ タコスに添えられたケチャップライスが呼び起こした、小さくて曖昧な記憶。思い出せないのに懐かしい、心のひだを綴るエッセイ。 2025.06.15 ランチ日記
ランチ日記 2025.06.14 もち米で守られた焼売つけちゃったランチ 焼売を2種類食べ比べ。もち米焼売の意外な正体に驚きつつも、それぞれの魅力を発見したランチタイムの記録。 2025.06.14 ランチ日記
旅のエッセイ 12-25.06.14『出発前夜。母のピカタ』 13年前、旅に出る前夜のこと。彼からの電話、母の手料理、そして心に残った小さな後悔と大きな感謝。過去の旅日記を、今の私の視点でふりかえります。 2025.06.14 旅のエッセイ